ミュゼで契約期間が過ぎた…。期限3年から5年まで延長できるの?

更新日:2019年9月15日(日)

ミュゼプラチナム

t f B! P L

うっかりしててミュゼの契約期間が過ぎた…。なんて方もいると思います。

ミュゼでは基本として3年間の契約期間が設定されていて3年を過ぎてしまうと残っていた脱毛回数もぜんぶなくなっちゃって解約も不可能に…。お金的にも脱毛的にもめちゃくちゃ損しちゃうんです。

ここではミュゼの契約期間が過ぎた…そんな時まずチェックするべきポイントをまとめて紹介します♪とくに妊娠されたりと急にミュゼに通えなくなった人はゼッタイにチェックしておいてくださいね。

  1. ミュゼの契約期間を過ぎてしまった場合
  2. 5年に延長できる条件
  3. 参考:休会制度も考えよう
  4. ここまでのまとめ

ミュゼの契約期間を過ぎてしまった場合

まず一番最初にするのはミュゼの契約期間が本当に過ぎてしまったのかをもう一度再確認することです。

ミュゼの契約期間は基本3年として決まっていますが実は最大で5年まで延長できるんです。

なので3年と少し過ぎた場合でも実は5年以内で契約期間内だったなんて場合も多いんです。こうなると普通に解約ができてお金も戻ってくるしホクホクですよね♪

残りの契約期間はミュゼパスポートというミュゼの専用アプリでいつでもチェックできます。

ミュゼでは契約期間を5年まで延長できる!まずは契約期間を再チェック!

5年に延長できる条件

契約期間を5年に延長できる条件を説明します。

ミュゼでは脱毛プランに申し込んだちょうどその日から3年間はまず契約期間として確保されているんです。みんなが「ミュゼは3年過ぎたらダメだよ!」っていう3年っていうのはこの3年の話です。

契約期間が切れる1年以内にミュゼで脱毛していると1年分契約期間が延長されるんです。つまりミュゼに申し込んだ日から2年~3年の間に一回でもミュゼで脱毛していればまずは4年まで延長されるってコト。

さらにそのあと4年に伸びた契約期間が切れる1年以内に脱毛するとさらにもう1年契約期間が延長されるので、合計2年分延長してもらうことができるんです。

まとめるとミュゼに申し込んだ日から2年~3年の間に1度でもいいから脱毛し、さらに3年~4年の間にも1度でも脱毛してると5年まで延長してもらえるってわけなんですね。

参考:休会制度も考えよう

最大で5年まで延長できるミュゼの契約期間ですがこれを超えてしまうともうどうしようもありません。

残念ですがミュゼに支払ったお金も残りの脱毛回数もすべて無駄になってしまいます。

こうならないためにもミュゼに通えない理由ができたときは解約か休会制度を必ず使うようにしてください。

特に妊娠した場合などは授乳期間なども脱毛できないので3年の契約期間を超えてしまう場合が多いです。休会制度を使えば何年でも延長できるので忘れずに退会or休会申請をしておいてくださいね。

ここまでのまとめ

ここではミュゼの契約期間3年を過ぎた場合の対処法をまとめて紹介しました。

ミュゼでは最大5年まで契約期間が延長されるのでまずは自分の契約期間が本当に過ぎてしまっているのかをもう一度チェックしてみてください。

ミュゼパスポートというミュゼのアプリを使えば残りの契約期間が一発で確認できます。

また妊娠した場合などが特にそうですが3年を超えてしまいそうな場合は退会するか休会制度を必ず使うようにしてくださいね。妊娠などミュゼに通えない理由の場合でも3年(最大で5年)を過ぎてしまうと理由に関係なくお金と脱毛回数がすべて無駄になってしまいます。

参考にしてみてくださいね♪