ミュゼのお得なデイプランとは?レギュラープランとの違い

更新日:2019年7月26日(金)

ミュゼプラチナム

t f B! P L

ミュゼにはデイプラン・レギュラープランっていう二つのプランがあるんですよね。デイプラン、レギュラープランどっちがいいんだろう…?って迷っている人も多いんじゃないでしょうか。

ここではミュゼのデイプランとレギュラープランの違い、そもそもデイプランとは?というのをくわしく紹介していきますね♪

  1. デイプランとは?こんなの!
    1. デイプランにするための条件
  2. おとくなデイプランの注意点
  3. ここまでのまとめ

デイプランとは?こんなの!

ミュゼのデイプランとはこんなの。

  • 値段がレギュラープランの17%オフ!
  • 他のキャンペーンと合わせて使える!
  • 平日のお昼(12時~18時)だけ脱毛OK
  • 脱毛4回以上でデイプラン可能

デイプランってオトク、なんですよね。なんといっても普通にレギュラープランで脱毛に通うより17%も値段がやすい!

ミュゼってみんな定価じゃなくってミュゼ専用アプリダウンロードの50%オフを受けるんですが、そこからさらに17%オフだからかなり安くなります。

例えば、全身脱毛コース6回はレギュラープランは定価378,000円。

まずアプリで50%オフになって189,000円。さらにデイプランだとそこから17%オフになって157,500円!

そのぶんデイプランは平日の12時~18時のあいだしか脱毛できないので注意!お仕事で忙しい女の子とかはやっぱりレギュラープランの方がおすすめかもです。

デイプランにするための条件

デイプランにするための条件、上にもちらっと書いたんですが、「脱毛4回以上コース」というのが条件。1回こっきりの脱毛とかだとデイプランは選べないんです。

デイプランの条件:

脱毛4回以上のプランならデイプランOK!

おとくなデイプランの注意点

さいごに!ミュゼのデイプランの注意点を紹介しておきますね。

ミュゼってスマホのアプリで脱毛の予約をするんですが、このアプリ、デイプランは平日の12時~18時しか予約できないはずなのに、アプリでは特に「ダメ!」とか注意がでずに時間外でも予約できちゃうんです。

もちろんいざミュゼに来店したらデイプランだから脱毛を受けられなくてドタキャン扱いに…。

ミュゼではドタキャンしても脱毛回数は減らない(ドタキャンした分は別の日に振り替えられる)し、追加料金もないので安心っちゃ安心なんですが、せっかく時間作って来店してるので時間がもったいないですよね。

アプリにはもっと使いやすく、なんかこうダメな時間帯は選択できないようにするとか、なんとかなってほしいもんです。

とにかく、ミュゼにデイプランで通う場合はアプリで予約するときに平日の12時~18時の時間帯かどうかチェックするように!していきましょう。

デイプラン注意点!

アプリ予約時にきちんとデイプランの時間ないかカクニン!

ここまでのまとめ

今回はミュゼのデイプランとは?というトコロからデイプランとレギュラープランの違いについて紹介しました。

お昼に時間が作れる学生にとくに使いやすいプランなので積極的に使っていきましょう♪やっぱり17%オフは大きいですよね。