ミュゼのIラインはどこからどこまで自己処理するの?

更新日:2019年7月13日(土)

ミュゼプラチナム

t f B! P L

ミュゼのIライン脱毛ってじっさいに脱毛に行くまえに自分である程度そっていかないといけないんですよね。

自己処理しようと思ってても、いざとなるとどこまでそっていけばいいのかとかやっぱり気になっちゃいますよね。

ここではミュゼのIライン脱毛でどこまで自己処理していけばいいのかくわしく紹介しますね♪

  1. Iラインとは
  2. Iライン脱毛の注意!
  3. ミュゼの自己処理方法
  4. ここまでのまとめ

Iラインとは

そもそもミュゼのIラインってどこからどこまで?そこをきっちりおさえておきましょうね。

Iラインとは、女性器のまわりのこのエリア。

Oライン(おしりの穴のまわり)やVライン(おへその下のアンダーヘアの部分)などとあわせて、肌が敏感なぶん脱毛が痛い!といわれている部分ですよね。

Iライン脱毛の注意!

ミュゼでもどこの脱毛サロンでもそうなんですが、Iラインの中でも粘膜の近くは脱毛できません。

ミュゼの場合は粘膜まで1ミリのところまで脱毛してもらえます。

他の脱毛サロンはこんなにきわっきわのところまで脱毛してくれないので、ミュゼの方がよりつるっつるにIライン脱毛してもらえます。

Iライン脱毛は粘膜の周り1ミリまで!

ミュゼの自己処理方法

ミュゼではIライン脱毛を受ける前に自分でムダ毛を処理していく必要があるんです。

ミュゼの公式サイトでは「きちんと自己処理してないと当日脱毛が受けられない」と書いてあったりでやっぱりできる限りきちんとやっておきたい人も多いですよね。

ただ、ムダ毛の自己処理はそこまでシビアに考えなくても、チョット残っていても当日担当してくれる店員さんがシェーバーでそってくれますので、あんまり神経質にならなくて大丈夫!

じっさいIラインのムダ毛を自己処理するのって慣れてないのもあってかなーり難しいですし、どこまでそっていけばいいのかわからないので不安ですよね。

先ほどの図のピンク色の部分のムダ毛をハサミで短く切ったあと、電気シェーバーでやさしく処理しておくのがおすすめ。あまり強く電気シェーバーを当てすぎて、肌が荒れてしまってはよくないのであくまでやさしくやさしく処理してみてください。

Iラインの自己処理のススメ!

まずは全体をはさみで短くして、その後電気シェーバーでやさしく処理!

ここまでのまとめ

ここではミュゼのIライン脱毛で気になる自己処理について、どこまで処理したらいいのか、くわしく紹介しました。

ミュゼの公式サイトなどでは「1㎜~2㎜に自己処理してください」と書かれていますが、もともと自己処理の難しいIラインですのでミュゼ側もやさしく対応してくれます。

なのでそこまでシビアにならなくても、大丈夫!安心してここに書いてある方法でIラインの自己処理してみてくださいね♪