ミュゼでは生理中も脱毛できる?ダメなケースとOKなケース

更新日:2019年9月28日(土)

ミュゼプラチナム

t f B! P L

ミュゼって生理中も脱毛できるんでしょうか…?生理って突然来るから結構困りもの。

ここではミュゼの脱毛が生理中OKな場合とダメな場合についてくわしく紹介しますね♪

全身脱毛コースなどの場合の生理中の取り扱いについても解説していますので参考にしてみてください。

  1. VIO以外ならOK!
  2. 全身脱毛の場合は…?
  3. ミュゼはキャンセルもアリ!
  4. 鎮痛剤などは?
  5. ここまでのまとめ

VIO以外ならOK!

まずミュゼは生理中でもVIO以外の部位なら問題なく脱毛してもらえます。

脱毛と生理について書かれた記事を読んでいると生理中はお肌が敏感になるから脱毛ダメ!とか書かれてたりするのでてっきり脱毛してもらえないんじゃないかと思っちゃいますが、ミュゼの場合はVIOについてだけ脱毛NGというルールになっています。

生理の辛さや重さって人によってめちゃくちゃ大きく違うのでとりあえず血の出るVIOだけはNGってことなんでしょうね。

全身脱毛の場合は…?

全身脱毛などVIOがコースに含まれる脱毛をするときって生理だとどうなるんでしょう。

ミュゼの場合全身脱毛のような範囲の広い脱毛の場合も、VIOを除くほかの部位はぜんぶ脱毛OKです。

ただこの場合VIOだけ脱毛してもらえないことになますよね。なんか損ですよね。1回分脱毛省かれるなんて。

この点もミュゼなら安心で、生理で省かれたVIOの脱毛は後日VIOだけの脱毛をしてもらえるんです。(※ミュゼに確認済み)

というコトで生理中に全身脱毛をうけてもなんの損もしないようになっています。まあVIOの脱毛のためだけにミュゼに行く必要があるのは忙しい人からするとめんどうかもしれません。

ミュゼはキャンセルもアリ!

脱毛サロンによるんですがミュゼの場合は予約をキャンセルしてもペナルティがありません。予約を変更した場合はもちろんキャンセルした場合でもその1回分は無駄になりません。

ミュゼでもVIO以外なら生理中でも脱毛OKとはしていますが「来てもいいよ!」というだけであって無理してこいというわけではありません。

体がだるかったり生理痛がひどかったりするなら脱毛をキャンセルするのが一番おすすめ。

鎮痛剤などは?

ミュゼだけじゃないんですが基本的に脱毛サロンは薬を服用しているときは脱毛してくれません。

生理痛を和らげるためにバファリンなどの鎮痛剤を飲んでじゃったのならミュゼでの脱毛やめておくべきです。予約を変更して万全の体調で脱毛してもらう方がやっぱりいいし、みんなそうしています。

ここまでのまとめ

ここではミュゼで生理中脱毛がOKなケースとNGなケースをくわしく紹介しました。

ミュゼではVIO以外の部位なら脱毛してもらうことは可能!痛みがひどくないならせっかくの予約がもったいないし脱毛しちゃいましょう。

それからミュゼは脱毛キャンセルをしてもほとんどペナルティがないんです。だから生理中など体調がすぐれないときは無理して脱毛する必要は一切なし!予約を変更して体が元気な時に脱毛してもらうのもおすすめ!参考にしてみてくださいね♪