知ってた?脱毛効果を超かんたんにアップする方法

更新日:2019年8月10日(土)

役立つ!

t f B! P L

脱毛って1回じゃ効果ない!とか18回も通わないとツルツルにならない!とか言われちゃうとお金ばっかりかかってとっても悲しいですよね。

確かに脱毛は1回じゃ体のメカニズム的にもあんまり効果がないっていうのは事実なんですが、それでもなんとか少ない回数でツルツルのお肌になれたらめっちゃ嬉しいですよね。

ここでは毎日の生活でかんたんにアップできる脱毛効果についてまとめて紹介しますね♪

  1. 脱毛後はケアが大事!
  2. 保湿、めっちゃだいじ!
  3. 日焼け対策を!
    1. 黒ずみ対策も!
  4. 自己処理で「毛抜き」しない
  5. ホルモンを整える
  6. 脱毛周期を守る
  7. ここまでのまとめ

脱毛後はケアが大事!

脱毛って通ったあと、「はい!次の脱毛までほったらかしー!」でもいいんですが、そこをチョっと変えるだけで脱毛の効果がかんたんにアップしちゃうんです。

通い放題だから別に脱毛効果上げなくていいや、とか、ツルツルになるまで何年かかっても別にいいや、っていうんじゃなければ、完全に損なので、できる範囲でケアを行っていくのがおすすめ!

毎日の生活で脱毛効果をアップさせるために気をつけるべきポイントを紹介しますね。

保湿、めっちゃだいじ!

まずは保湿!です。保湿が脱毛効果をあげるにはとっても大事!…脱毛効果アップだけじゃなくってきれいな肌を手に入れるためには一番気をつけないと、な部分。

脱毛で使う機械って、結局は毛を焼いて脱毛してるんですが、お肌が乾燥してるとこの焼く機能が十分に働かなくって、焼き残しができちゃうコトがあるんです。つまり保湿してないと脱毛一回一回の効果が落ちるってコト!

さらにお肌が乾燥して荒れると、ムダ毛が埋まったままになってしまう「埋もれ毛」が増えてそれもまた、機械の効果が効きにくい原因に。

さらにさらに!脱毛サロンではムダ毛の生える周期を考えて2か月に1回とかの脱毛間隔になってるんです。例えば2週間に1回とか脱毛をしてもらっても、ムダ毛がまだ皮膚の下だから効果がうすいのです。

こんな風に2か月に1回っていうのは、脱毛効果を高めるために大事なんですが、乾燥なので毛の生える周期が乱れてしまうと、せっかく毛の周期に合わせて2か月おきに脱毛受けてるのに、意味なくなっちゃいますよね。

どうしてもケアできない!っていう人以外は、クリームで保湿をしっかり!行ってくださいね。

脱毛効果を高めるには「保湿」がとっても大事!

日焼け対策を!

脱毛の機械って、「黒いトコロ」に反応してエネルギーを照射するんです。

だからお肌がそもそも黒いとそのエネルギーがムダ毛にぜんぶいかずに脱毛効果がダウンしちゃいます。

また日焼けをすると肌が乾燥したり、肌荒れを起こして、さっきの「保湿」で紹介したようなコトが起こりやすくなるのもあるので、日焼け止めはきちんと塗るようにしてくださいね。

黒ずみ対策も!

ワキとかに黒ずみがあるときってありますよね。

さっきの日焼け対策とおんなじなんですが、お肌にムダ毛以外で黒いトコロがあるとその分脱毛効果はダウン…。黒ずみもクリームを塗るなどしてきちんとケア!こういった事でずいぶん脱毛効果が変わってくるんです。

自己処理で「毛抜き」しない

ふだん毛抜きしてる人、脱毛サロンにいってなんかムダ毛がぽろぽろ抜けるようになったから面白くって生えてきたムダ毛を毛抜きするようになった人、いろんなケースがあると思うんですが、この毛抜きもNG!

「保湿」のぶぶんで、毛の生える2か月っていうサイクルを考えて脱毛してる、ていう話をしたんですが、毛抜きをしてしまうとこのサイクルが乱れてしまうんですよね。

そりゃ無理やり毛が抜かれたら、次に生えてくるタイミングもそのぶんずれちゃいますよね。

なので脱毛中は電気シェーバーとかでムダ毛を自己処理するようにして、抜くのはやめておくのがベスト!なんです。

ホルモンを整える

ホルモンバランスが乱れると毛の生える周期も乱れるのでホルモンを整えよう!…って言われてもぶっちゃけ何すればいいの?って思いますよね。

まずはひどすぎる夜更かしを控える、ダイエットダイエットと食事制限をしすぎるんじゃなくってほんの少しバランスのいい食事を心がけてみる、仕事のストレスを趣味や旅行できっちりスッキリさせる、こういったのに気をつけてホルモンバランスを整えてみてください。

…といっても難しいですよね。きれいになりたいからダイエットしてるわけだし。できれば、という感じで意識してみてください。

脱毛周期を守る

2か月くらいでムダ毛が生えてくるので、あんまり連続で脱毛しちゃったり、反対にめちゃくちゃ間隔開けて脱毛したりすると、なかなか全部の毛根に対して脱毛することが難しくなります。

別の記事にまとめてみたんですが、さくっと説明すると、ムダ毛って目に見えてるのはぜんぶの2割くらい。のこりの8割は肌の下で眠ってたり伸び始めたりしてます。

んで脱毛の機械は目に見えてるムダ毛にしか効果がない、さらに眠ってる毛根はだいたい2か月でまたムダ毛を伸ばし始める、んです。

伸びたタイミングで脱毛!…っていういっちゃえば野菜の収穫とおんなじ。

これを4回6回…と繰り返していくと、いろんな毛根を収穫できてくるので徐々に脱毛効果がでてくる、っていうやり方。

ここまでのまとめ

ここでは脱毛効果を少しでもアップさせるための方法をぜんぶまとめて紹介しました。

ぜんぶやるとなると大変なので、自分のできる範囲で脱毛効果を高めてみてくださいね♪